MOVIE MARBIE

業界初、映画バイラルメディア登場!MOVIE MARBIE(ムービーマービー)は世界中の映画のネタが満載なメディアです。映画のネタをみんなでシェアして一日をハッピーにしちゃおう。

検索

閉じる

吉岡里帆、関西弁満載で地元愛をアピール!映画『ハケンアニメ!』大阪凱旋舞台挨拶レポート!

アニメ業界を描いた人気小説 原作 × 豪華キャスト × 本格劇中アニメ
『ハケンアニメ!』
大阪凱旋舞台挨拶レポート!
吉岡里帆、関西弁満載で地元愛をアピール!

直木賞作家・辻村深月による人気小説が初の映像化。世界中が注目する日本のアニメ業界を舞台に、最も成功したアニメの称号=「ハケン(覇権)」を手にすべく奮闘する者たちの姿を描いた、“胸熱”お仕事ムービー『ハケンアニメ!』が5月20日(金)より全国公開となる。今回、公開に先駆け、5月6日(金)に大阪・梅田ブルク7にて、主演の吉岡里帆(京都府出身)と、吉野耕平監督(大阪府出身)が、大阪凱旋舞台挨拶が実施された。

本作は、直木賞&本屋大賞受賞作家 辻村深月 の大人気小説を映画化!世界中が注目する日本のアニメ業界を舞台に、最も成功したアニメの称号=「ハケン(覇権)を手にすべく奮闘する者たちの姿を描いた、“胸熱”お仕事ムービー。

一世一代の大チャンスを掴んだ新人アニメ監督・斎藤瞳を吉岡里帆、彼女のライバルとなる天才ワガママ監督・王子千晴を中村倫也、瞳を振り回すつかみどころのない超クセ者プロデューサー・行城理を柄本佑、王子の才能に人生を懸ける作品命のプロデューサー・有科香屋子に尾野真千子と、実力派俳優陣集結の本作。監督は『水曜日が消えた』(20)の吉野耕平。さらに劇中アニメの制作には、日本を代表するアニメプロダクションやトップクリエイター陣が参加の他、老舗アニメ制作会社・東映アニメーションが監修を手掛けている。

立場も経験も違えど、それぞれに信念とプライドを以て、作品に愛と情熱を注ぎ、自分自身の“好き”なものに対して妥協せず真っ直ぐに向き合うアニメ仕事人たちの姿。事前の試写会では“好き”を貫こうと奮闘する瞳たちの姿に、事前の試写会では胸熱度99.9%、満足度97.3%、オススメ度100%(※3/25実施:スニークプレビュー試写会調べ)という驚異の数字をたたき出している。

一週間前から販売した座席チケットは完売。ジェニーハイの歌う主題歌「エクレール」にのせて登場した吉岡と吉野監督は、満員の観客による大きな拍手で迎えられた。

 吉岡は京都府出身、吉野監督は大阪府出身と、2人にとって今回の舞台挨拶は、いわば“凱旋”イベント。「おかえりなさい!まずは挨拶をお願いします」というMCの問いかけに対し、「やっと帰ってこれました!なんとか関西にこれないかとうずうずしていたんですけど、こうやって無事に皆さんにお届けできるのをとても嬉しく思っています。今日はよろしくお願いします」と吉岡。続く監督からは、「どうも、吉野です。ただいまー(関西弁のイントネーションで)――と、関西弁で言ってくださいと言われていたんですが、吉岡さんがしなかったので僕が言わせていただきました(笑)」と挨拶が続き、「あ!完全に忘れていました!すみません!!」と、イベント開始早々、会場は笑いに包まれた。

関西弁しばりではないので気軽にお答えいただければ、とMCからフォローが入ったのち、続いて関西に帰ってきたと思う瞬間は?という質問に。 
吉岡は「めちゃくちゃ(関西弁)さっき思いました!幼稚園と小学校の時からの親友と、そのお子さんが来ていて。その子が今日映画デビューなんですよ!初めての映画デビューに立ち会えているというか(関西弁)来てくれて(関西弁)めちゃくちゃ嬉しかったのと、大学時代から仲いい友だち(関西弁)が彼氏を連れて遊びに来てくれたりとか。 地元も感じましたし(関西弁)、本当に近い人と会えたので“ホーム”という感じがしています」と、関西弁のイントネーションを盛り込んで回答。「じわじわと関西弁出てますよね?」と突っ込むMCに対し、「今ね、かなり意識して出してます(笑)」とおちゃめに返し、会場は再度笑いにつつまれた。
吉野監督からは「京都~新大阪間がすごく短くて。(注:新幹線で15分)京都で油断したらあかんぞ、というのを思い出して関西に帰ってきたなと思いました。京都で油断したら新大阪で乗り過ごすという」。と、関西人あるあるが披露された。
 完全にリラックスムードに入ったイベント。今も使う関西弁は?と質問が続くと、吉岡は、「お友だちの子どもが遊びに来てくれていて、やっぱり、『ね、かわいい。かわいいなー(関西弁)』」と客席の子どもに手を振りながら微笑んだ。

 今回のイベントは、二人の故郷への凱旋イベントであると同時に、東京以外での初めてのイベントでもある。改めて公開を控えての感想を尋ねられると、まずは監督が「ついに(公開日が)近づいてきてしまったかというドキドキがありまして…やっぱりもう逃げられないなあという不安ですかね。そのあたりの作品公開を迎えた監督の気持ちは、この後劇中に出てきますので、ぜひそこも楽しみにしていただけたらと思います。その場面が出てきたら、こういうことかと思っていただければ」と観客に語り掛けた。続いて、まさに自分の初めての監督作がSNSで評価されて、といった姿が劇中で描かれている新人アニメ監督を演じた吉岡からの回答。「プロデューサーの方から7年ぐらいかかっている(企画だという)お話を聞きまして。それと、中村倫也さんが演じる監督と、私が演じる監督が対決する、劇中に出てくる2本のアニメ作品が、本当に力が入っているので。とにかく長い時間と大勢の人の手によって作られた映画が、やっと楽しんでいただける機会ができたということで、皆さんがどう思うんだろうというのも気になるし、もし面白かったらSNSで一言つぶやいてもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです!」と力を込めて答えた。
 
 吉岡が演じた新人アニメ監督・斎藤瞳は、色々な壁に当たりながらも、自身の“好き”という気持ちに向かって真っすぐに奮闘する姿が印象的なキャラクター。アニメ監督を演じる上で意識したこととして、「アニメ監督、と一言にいうとどんな仕事なのか漠然としていると思うんですけど、オリジナルの作品を、根底から描くタイプの監督なので、ストーリーも考えているし、スタッフ全員のことを引っ張っていかなきゃいけないし。なのでまずは、アニメーションができるまでどんな部署があってどんな苦労があるのか、ということを知るのかということから初めて、その後、実際に年齢も近い女性の監督から絵コンテの書き方なども教えてもらうなどして。少しずつアニメ監督になるための準備をしていきました」と、役作りで大切にしたことを語った。
さらに自身と重なる点として、「劇中に出てくるキャラクターみんなそうなんですが、とにかく熱量がすごくて。面白いものを届けたい!という愛にあふれているキャラクターばかりなので、そこはすごく共感しましたし、一番自分の中でも大事にしたいと思う点でしたね」と語った。

本格的でリアルなアニメ業界が描かれている本作。吉野監督は『君の名は。』にもCGクリエイターとして参加した経歴の持ち主でもある。アニメと実写映画の世界で異なるところ、共通するところとして、「アニメは、すべてをコンテで作っているので監督が生み出していく世界のルールだったりとかこの話に何秒使うのかなども監督が決めていく。そういった一人にかかるエネルギーというのが、やっぱりアニメの監督はすごいと思うところですね。逆に実写は、そこはある種役者やスタッフと共に作ることができる一方で、太陽が出ているうちに撮らなきゃいけないとか、雨が降りそうで何分で撮りきらなきゃいけないとか、制限時間やトラブルの中で作っていくということもある。どちらもやっぱりいろんな人の力を借りて作らなきゃいけないというところは同じだと思います」と語った。

 続く吉岡は、演じるなかで難しかったことを問われると、自身の演じた斎藤瞳のひたむきさゆえのこだわりを挙げた。「劇中アニメで声優をされているのが、本職で声優をされている、本当に豪華なキャストの方たち。みなさんかんっっぺきなんですよ。でも、私には完璧に聞こえている声優をされている姿に対して、台本では『違う』といったことを指示を出したりしないといけなくて…。それが意味が分からなさ過ぎて!「完璧じゃん!!」となるんですよ。やっぱりすごすぎて、本職の方が(笑)。声優さんの技術に対してのすごさに対して文句を言う監督ってどういうことなんだろう?と。こだわりってそこまでいくと怖いなって。理解がなかなかできなかった部分ですね」。
監督から演者への指導という点で、実際の撮影現場で、吉岡さんへの指導の様子を尋ねられた吉野監督。「僕はそのつもりはなかったんですけど…そうだったと言う人がいるかもしれないです…」と自信なさげな様子に対し、吉岡は「監督は慎重に撮ってくださる方。事前にかなり話し合いをして撮影に臨んだので、お互い終着点は一緒というのは感じていましたね」とフォローした。

最後に、映画のタイトルにちなみ、「関西の“ハケン=覇権”はうちがとる!!」ということで、地元の自慢と好きなところを問われた二人。大阪・北摂育ちの監督は「万博公園によく行っていた。あのモノレールから公園にいくくだり、森の間から太陽の塔が見える感じが理由なく好きですね」と返答。京都出身の吉岡は「万博公園強いですよね……」と一言。「どこがいいと思う?」と観客に問いかけるほどの長考の末、「新しいスイーツやおしゃれな雑貨屋さんが色々ある観光地の嵐山エリアの中で、ずっと変わらない渡月橋と、その川で乗れるボートがものすごく気持ちいい!」と回答。「ぜひ1回乗ってみてほしいです。嵐山モンキーパークという、猿に会えるところもあるので!デートとか、家族とか!来てほしいです!」と、地元愛をたっぷりアピールした。

大阪にちなみ、たこ焼きのパネルを持ってのフォトセッションをしたのち、最後の挨拶に。
吉野監督からは、「アニメの現場を舞台にした映画ですが、お仕事をする人なら誰もがちょっと共感できる場面やキャラクターがいるのでは、と思いますのでぜひ楽しんでいただきたいです」。吉岡は、「今日は劇場に足を運んでくださってありがとうございます。アニメーション業界の裏側を描いている作品ということで、様々な個性豊かなとっても愛おしいキャラクターが大勢出てきます。どれかのキャラクターに感情移入してもらえるのではと私自身映画を観て感じましたし、明日の活力になるような映画にしあがっていると感じています。ぜひ皆さまに刺さりますように。と、願いを込めるように締め、イベントは終了した。 

【ストーリー】
連続アニメ『サウンドバック 奏の石』で夢の監督デビューが決定した斎藤瞳。だが、気合いが空振りして制作現場には早くも暗雲が…。瞳を大抜擢してくれたはずのプロデューサー・行城理は、ビジネス最優先で瞳にとって最大のストレスメーカー。「なんで分かってくれないの!」、だけど日本中に最高のアニメを届けたい!そんなワケで目下大奮闘中。最大のライバルは『運命戦線リデルライト』。瞳も憧れる天才・王子千晴監督の復帰作だ。王子復活に賭けるのはその才能に惚れ抜いたプロデューサーの有科香屋子…しかし、彼女も王子の超ワガママ、気まぐれに振り回され「お前、ほんっとーに、ふざけんな!」と、大大悪戦苦闘中だった。瞳は一筋縄じゃいかないスタッフや声優たちも巻き込んで、熱い“想い”をぶつけ合いながら “ハケン=覇権” を争う戦いを繰り広げる!!その勝負の行方は!? アニメの仕事人たちを待つのは栄冠か? 果たして、瞳の想いは人々の胸に刺さるのか?

【キャスト】
吉岡里帆 中村倫也 工藤阿須加 小野花梨 高野麻里佳 六角精児 柄本 佑 尾野真千子

【スタッフ】
原作:辻村深月「ハケンアニメ!」(マガジンハウス刊)
監督:吉野耕平

脚本:政池洋佑
音楽:池頼広 
主題歌:ジェニーハイ 「エクレール」(unBORDE/WARNER MUSIC JAPAN)
制作プロダクション:東映東京撮影所

配給:東映
©️2022 映画「ハケンアニメ!」製作委員会

公式サイト:haken-anime.jp
公式SNS:@hakenanime2022

5月20日(金)全国ロードショー

【関連記事】

映画『ハケンアニメ!』アニメ作りに愛と情熱を注ぐ仕事人達の想いを体現した<特別映像>解禁!

映画『ハケンアニメ!』完成披露上映会イベントレポート!吉岡里帆が“覇権を取れると思う”ものは「リップを塗りながら・・・」中村倫也は満面のスマイル!?

映画『ハケンアニメ!』”胸熱”本予告映像&ポスタービジュアル解禁!主題歌はジェニーハイに決定!

『ハケンアニメ!』5月20日(金)に公開決定!渾身の劇中アニメに梶裕貴、潘めぐみ、高橋李依、花澤香菜ら超豪華声優陣が集結!