MOVIE MARBIE

業界初、映画バイラルメディア登場!MOVIE MARBIE(ムービーマービー)は世界中の映画のネタが満載なメディアです。映画のネタをみんなでシェアして一日をハッピーにしちゃおう。

検索

閉じる

【レコメン広場】「#このドキュメンタリー映画がすごい」/①「奇跡」の価値は、ドキュメンタリーだからわかる。『THE RESCUE 奇跡を起こした者たち』

ドキュメンタリー映画は、ひとりの作家が独自の視点で、実在する人物や実際に起きた事件・事象などを追いかけ、映像を記録し、ひとつの作品に仕上げていきます。扱われるテーマはまさに全てが対象であり、戦争、政治、宗教、事件、事故、歴史、自然、アート、スポーツ、エンタメなどなど…。フィクションの劇映画と違い、台本があるわけではない現実を切り取っていくため、ときに作家の意図を超えた、思いもよらない方向に着地することがあるのもドキュメンタリー映画の魅力です。

ドキュメンタリー映画と聞くと普通のエンタメ映画とは違い、堅苦しくて退屈そうなイメージで、これまで敬遠してきた人も多いと思います。もしくは、興味はあるのかもしれないけど、何を見たらいいの分からないという人もいるでしょう。

そこで今回のレコメン広場では、古今東西のドキュメンタリー映画の中からおススメ作品を大募集!あのドキュメンタリー映画の「ここが面白い!」「ここが感動した!」など、是非ともアナタの声でレコメン(お勧め・推薦)して頂きます!

 

⇒【レコメン広場】「このドキュメンタリー映画がすごい」投稿受付け中!採用者には抽選でAmazonギフト券1000円をプレゼント!

 

⬛︎投稿者:外苑西通りの狼 さん

「奇跡」の価値は、ドキュメンタリーだからわかる。『THE RESCUE 奇跡を起こした者たち』

2018年6月、タイで起こった洞窟遭難事故を覚えている人はいるだろうか?「奇跡」と言われる救出劇がそこで起こったのだが、時を同じくしてロシアW杯が行われており、日本の耳目がどのくらいこの事故に注がれていたのか、今となっては定かではない。実は私はこのドキュメンタリー映画をみて、この甚大な事故の恐ろしさに初めて気が付いたし、洞窟に閉じ込められた12人の少年と1人のコーチの救出劇は正に針の孔を通すようなことで、その成功は本当に「奇跡」としか言いようがないと感じ入った。なにより、「これほどの重大事故について今まで知らなかったなんて」ということで自分を恥じたし、その驚愕の救出方法について、あまりニュースで伝えなかったマスコミを呪った。

それほどのドキュメンタリー映画である。

ドキュメンタリー映画は、テレビニュースなどと違い、数年たった後でも映像コンテンツとして成立する。私のように遅れてこの事態を飲み込める人もいるし、あのニュースの裏側で何があったのか、想いを新たにする人もいる。ドキュメンタリー映画の存在価値や楽しみ方はそこにあるといってもいい。内容についてあまり言及しないのは皆さんにこの後見てほしいからだが、ポイントはいくつかある。

1つ目は、水没した洞穴の余りの深さ。10キロに及びその上枝分かれしている洞窟は入り口から水没し、13人の命を閉じ込めた。探そうにも水流は激しく、視界はゼロ。潜水のプロ、タイ海軍の特殊部隊SEALSをしても身動きが取れないほど(SEALメンバーは後ほど死亡している)の悪条件。水没が進めば進むほど13人は生きていたとしても洞窟の奥深くに入り込んでしまい、救出の可能性は下がるという危機的状況。

2つ目は、たまたま現地に居合わせた「ケイブダイバー」という酔狂な趣味を持つ人たち。つまり「迷子になったら死んじゃうけど、この静けさがたまらん」という洞窟ダイビングの英国人たち。彼らの存在が事態を大きく動かす。

3つ目は予想以上の時間経過。13人が洞窟に閉じ込められてから、発見されるまで実に10日間が経過している。その間ずっと暗闇の中、食物もなく、水浸しにもなっただろうということから考えると、絶対死んでいると思うのが当然だろう。

だけど少年たちは生きていた。これは水があったということと、大人のコーチがいる統率のとれたサッカーチームであるということが大きかったと思う。これ自体が奇跡なわけだが、事態はこれでは終わらない、狭く奥深い洞窟から13人を救い出す手段がないのだ。このままでは座して死を待つことになる。だが政府や心配が頂点に達している少年の親たちの前で、リスクのある方法をとるわけにはいかない。

当初はアドバイザー的立ち位置だった外国人=ケイブダイバーの酔狂な英国人たちが、「俺たちしかいない」と覚悟を決めていく心の動きの描写が素晴らしい。私はこのドキュメンタリーを見て人間というのはかくも偉大な勇気を知恵を駆使できるものだと感動した。

ちなみに同事故を扱った「13人の命」という劇映画もある。監督は「アポロ13」「ラッシュ」のロン・ハワード。もちろんおもしろいことに疑問の余地はないのだが、ノンフィクションを撮らせたら右に出る者はいないロン・ハワードの作品だとしても、このドキュメンタリーには到底及ばない、と言えばこの作品の価値をわかってもらえるだろうか。

監督:エリザベス・チャイ・ヴァサルヘリィ、ジミー・チン
撮影:デヴィッド・カッツネルソン、イアン・シーブルック、ピチャ・スリサンサニー
音楽:ダニエル・ペンバートン
編集:ボブ・アイゼンハルト

配給・宣伝:アンプラグド
©2021 NGC NETWORK US, LLC. All Rights Reserved.

ディズニープラスで視聴するこちら

 

引き続き投稿お待ちしてます!

【募集要項】

投稿内容:おすすめドキュメンタリー映画について

文字数制限:なし

募集時期:10月21日(金)~12月23日(土)

掲載時期:10月28日(金)から順次掲載

※公序良俗に反する内容など、不適切な投稿は掲載しない場合があります。あらかじめご了承ください。

投稿はこちらから!

    ■あなたのツイッターID(必須)
    ※掲載された方にはプレゼント当選通知のDMをお送りします。

    ■投稿タイトル(必須)

    ■投稿文を記入する(必須)

    ■投稿が採用された場合、ツイッター名を掲載する。名前を載せない場合は無記名になります。(必須)

     

    ★関連記事

    レコメン広場:オールタイムベスト・ホラーキャラ選手権

    レコメン広場:ベスト・オブ・バットマン