『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』本予告&ビジュアル公開!Aimer×LiSAのW主題歌発表、ムビチケ&サブスクも解禁!
7月18日(金)に公開される『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の本予告映像と第2弾キービジュアルが解禁された。予告では、柱稽古のさなかに突如姿を現した無惨により、炭治郎たちが謎の空間「無限城」へと引きずり込まれていく様子が描かれる。そして、かつて煉獄杏寿郎を葬った上弦の参・猗窩座との再戦が迫る。新ビジュアルには、無限城を背景に対峙する炭治郎と猗窩座の姿が。再び刀を交えるふたりの因縁と、それぞれの覚悟がにじみ出る一枚となっている。
Aimer×LiSA、シリーズを象徴するふたりの再集結
本作の主題歌を手がけるのは、Aimer「太陽が昇らない世界」と、LiSA「残酷な夜に輝け」の2曲。それぞれ『遊郭編』『無限列車編』などで印象的な楽曲を残してきたふたりが、今作ではW主題歌というかたちで再び“鬼滅の刃”の世界に戻ってくる。楽曲のフル配信は7月19日(土)0時から、CDは7月23日(水)に発売予定。アニメ描き下ろしジャケットやMV入りBlu-rayを収録した豪華仕様の限定盤も登場する。どちらのアーティストも近年は国内外での活躍が目覚ましく、「鬼滅×音楽」の象徴的存在となった彼女たちが、劇場版の重みを音楽で支えていく。
ムビチケ&関連配信も続々
上映館は全国452館(通常393館+IMAX59館)まで拡大され、シリーズ最大規模での公開となる。ムビチケは、猗窩座のビジュアルを使用したカード型前売券で、6月29日(日)0時からオンライン発売がスタート。7月4日からは劇場窓口でも販売される。また、アニメ「鬼滅の刃」の関連アルバム8枚(サントラ4枚+オーケストラコンサート4枚)のサブスク配信も、ムビチケ発売と同日の6月29日からスタート。シリーズを彩ってきた劇伴の数々が、いつでもどこでも楽しめるようになる。そして『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は、初めて配信プラットフォームでの視聴が可能に。Netflix、U-NEXT、dアニメストアなどで7月2日(水)正午から順次配信される予定だ。
▼アニメ『鬼滅の刃』 配信サービス
https://bio.to/Wf75yN
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』
7月18日(金)公開
■スタッフ
原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊)
監督:外崎春雄
キャラクターデザイン・総作画監督:松島晃
脚本制作:ufotable
アニメーション制作:ufotable
配給:東宝・アニプレックス
■キャスト
竈門炭治郎:花江夏樹
竈門禰豆子:鬼頭明里
我妻善逸:下野紘
嘴平伊之助:松岡禎丞
栗花落カナヲ:上田麗奈
不死川玄弥:岡本信彦
冨岡義勇:櫻井孝宏
宇髄天元:小西克幸
時透無一郎:河西健吾
胡蝶しのぶ:早見沙織
甘露寺蜜璃:花澤香菜
伊黒小芭内:鈴村健一
不死川実弥:関智一
悲鳴嶼行冥:杉田智和
公式サイト:https://kimetsu.com/anime/mugenjyohen_movie/
公式X(旧Twitter):@kimetsu_off
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
★場面写真
- 【海外ニュース】『AKIRA』実写映画化権をワーナーが放棄、23年におよぶ企画が白紙に。
- 映画『宝島』全国キャラバン 第四弾は“奇跡の地”富山! 妻夫木聡&大友啓史監督が24年ぶりの再訪、伝説の劇場で感動の再会と熱狂の舞台挨拶――「映画を育てるのは観客の皆さんだと信じています」