MOVIE MARBIE

業界初、映画バイラルメディア登場!MOVIE MARBIE(ムービーマービー)は世界中の映画のネタが満載なメディアです。映画のネタをみんなでシェアして一日をハッピーにしちゃおう。

検索

閉じる

ディズニー最新作『白雪姫』CUTIE STREET&ダイアン津田篤宏が奇跡のコラボ!?劇中歌「ハイ・ホー(実写版)」パフォーマンス映像解禁!

ディズニー初の長編映画であり、世界初のカラー長編アニメーションでもある『白雪姫』。新たなミュージカル版として実写化した映画『白雪姫』。本日、3月20日(木・祝)の劇場公開を記念し、この度、人気8人組アイドルグループアイドルCUTIE STREETと、“7人のこびと”おこりんぼ役のプレミアム吹替版声優 津田篤宏(ダイアン)がりんごに大変身し、アニメーション版でもお馴染みの人気楽曲「ハイ・ホー(実写版)」をスペシャルパフォーマンスする特別映像が解禁された。

雪のように純粋な心を持つ主人公・白雪姫の願いは、かつてのような人々が幸せに暮らす希望に満ちた王国。だが、外見の美しさと権力に執着する邪悪な女王によって、王国は闇に支配されていた。“本当の美しさ”を持つ白雪姫は、女王から嫉妬され、命を狙われる――。女王から逃れようとする白雪姫が不思議な森の中で出会う“7人のこびと”が歌うのが、劇中歌「ハイ・ホー(実写版)」。アニメーション版『白雪姫』で誕生した名曲だ。“7人のこびと”の日々の仕事は、鉱山で宝石を採掘すること。アニメーション版でも、仲良く歌いながら山へと向かい、歌いながら楽しそうに採掘するシーンが印象的だったが、ミュージカル版ではさらに進化して登場することとなる。それにちなみ今回、「ハイ・ホー(実写版)」のスペシャルパフォーマンスが行われることとなった。

「ハイ・ホー(実写版)」のスペシャルパフォーマンスを担うこととなったのは、昨年8月にデビューし瞬く間に人気を集めることとなった8人組アイドルグループ“きゅーすと”ことCUTIE STREET。今月1日(土)に開催された「第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER」の『白雪姫』公開記念スペシャルステージで、バイラルヒットとなっている人気楽曲「かわいいだけじゃだめですか?」のスペシャルバージョン「かわいいりんごじゃだめですか?」を披露し、大きな話題を集めた彼女たち。今回はその時と同じく、『白雪姫』の象徴的アイテム“りんご”をモチーフとしたオリジナル衣装で着飾り、劇中の“7人のこびと”に負けない可愛さで、「ハイ・ホー」をスペシャルパフォーマンスしている。そして最後には、“7人のこびと”おこりんぼ役がハマり役と話題のプレミアム吹替版声優・津田篤宏(ダイアン)の登場も…!りんご姿で、“あの”お馴染みのセリフを披露する特別映像となっている。

ちなみに、“7人のこびと”のプレミアム吹替版では、先生役を大塚明夫、おこりんぼ役を津田篤宏(ダイアン)、てれすけ役を平川大輔、ごきげん役を小島よしお、ねぼすけ役を浪川大輔、くしゃみ役を日野聡が演じている。そして公開日には最後の1人おとぼけ役を、ディズニーを愛する俳優 風間俊介が演じることも明らかとなった。今回CUTIE STREETらがスペシャルパフォーマンスを行った劇中歌「ハイ・ホー(実写版)」は、本編では一体どんなシーンに仕上がっているのか?

『白雪姫』
3月20日(木・祝)全国公開

 

【ストーリー】
『美女と野獣』『アラジン』のディズニーが、『白雪姫』を新たなミュージカル版として実写化。雪のように純粋な心を持つ白雪姫の願いは、かつてのような人々が幸せに暮らす希望に満ちた王国。だが、外見の美しさと権力に執着する邪悪な女王によって、王国は闇に支配されていた。女王は、白雪姫の “本当の美しさ”に嫉妬し、彼女の命を狙うが、不思議な森で出会った7人のこびとたちや、城の外の世界へいざなってくれたジョナサンに救われる。誰もが希望を失いかけた時、仲間たちと力を合わせ、白雪姫の優しさが起こした素晴らしい奇跡とは…?

原題:SNOW WHITE
監督:マーク・ウェブ
脚本:グレタ・ガーウィグ
音楽:パセク&ポール
キャスト:レイチェル・ゼグラー/ガル・ガドット
オリジナル・サウンドトラック:ウォルト・ディズニー・レコード
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
© 2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

公式サイト:https://movies.shochiku.co.jp/longlegs/