『ナポレオン』洋画初登場1位スタート 「本物の迫力に勝るものはない」 リドリー・スコット監督が手応えを語る/メイキング特別映像解禁
洋画初登場1位スタート
CGほぼなし、戦闘シーンに費やす労力が半端じゃない!
スコット監督&カービーも自信
『ナポレオン』
ホアキン・フェニックス主演、リドリー・スコット監督、Apple Original Filmsによる映画『ナポレオン』(ソニー・ピクチャーズ配給)が、12月1日(金)から公開され、洋画初登場1位発進!上映バージョンではIMAXが全体の18.3%と高稼働している。また、今回リドリー・スコット監督も「大画面で見てくれ!」と自信を見せ、妻・ジョゼフィーヌ役のヴァネッサ・カービーも「スケールが桁違い。歴史が甦った」と感嘆の声を上げたメイキング特別映像が解禁となった。
「本物の迫力に勝るものはない」と語るスコット監督。そしてカービーも「リアルでごまかしがない」と語る通り、大砲が乱れ飛び、歩兵を直撃する様子など広野での戦いのシーンは実にカメラ11台で同時撮影され、CGはほぼなし!カービー曰く「たった1シーンに数百人のエキストラ。戦闘シーンに費やす労力が半端じゃない」と感嘆の声をあげるほど。実際、エキストラは延べ8000人以上が参加しており、しかも戦闘シーンではエキストラ俳優も軍事訓練を受けるという徹底ぶりだ。ナポレオンの有名な戦いの数々・・・エジプト遠征でのピラミッド砲撃、アウステルリッツの戦い、ワーテルローの戦いなどどの戦闘シーンもそのリアリティは近年稀に見る迫力を誇る。
スコット監督の映像制作はというと「頭の中で画作りを完成させ、絵コンテに起こす」そうだ。撮影準備のため、スコットは自身のチームを司令室(war room)に集めた。自らの手でストーリーボードを描いてワーテルローやアウステルリッツ、トゥーロンのセットを再現した巨大な模型と、アート部門による絵などを用意した上でチーム全員にビジョンを共有。また、技術チームには実現したいイメージの指示を出した。そしてこのイメージをスクリーンに具現化するのに腕を振るったのが3度アカデミー賞®にノミネートされたプロダクション・デザイナーのアーサー・マックスだ。1997年の『G.Iジェーン』(97)以来スコットとは15作品においてコラボレーションを続け、プロダクション・デザインのビジネスが数十年の間に大きく変化するのを目の当たりにしてきた人物。そのベテランを持ってしても、スコット監督の現場には強い思いがあるそう。「リドリーとの仕事では、即座に対応する能力が求められます。題材は過去、現在、未来のいずれでもいいのです。彼はジャンルからジャンルへと流動的に移動します。中世は彼の好きな時代の一つでしょうね。さまざまな未来、現在も。それから聖書を題材にしたもの。そして今回のように、18〜19世紀です」
そして「徹底的にスペクタクルを網羅しています。豪華な宮殿からみすぼらしい納屋、途中には焼けた村もあります。船で海にも出ます。大規模な交戦もあります。アウステルリッツ、ワーテルロー、マレンゴ、ボロジノの戦い。物語全体が巨大なおもちゃ箱のようであり、デザイナーにとっては素晴らしいご馳走です」と、本作への手応えを語ってくれた。
世界公開するやいなや、各国で興行収入1位を獲得。日本でもロケットスタートを記録した本作だが、公開前日11月30日に86歳の誕生日を迎えたリドリー・スコット監督。「ぜひ大画面で見てくれ!」との言葉通り、本作の仕上がりに手応えは十分!『ナポレオン』は、IMAX®、Dolby Cinema®、Dolby Atmos®(字幕版のみ)での上映、また2D/MX4D®/4DX/4DXScreen/ScreenX/D-BOX(字幕版 & 吹替版)などさまざまなフォーマットでの上映が行われている。ぜひその迫力を映画館で体感してほしい。
【ストーリー】
1789年。自由、平等を求めた市民によって始まったフランス革命。マリー・アントワネットは斬首刑に処され、国内の混乱が続く中、天才的な軍事戦略で諸外国から国を守り皇帝にまで上り詰めた英雄ナポレオン。最愛の妻ジョゼフィーヌとの奇妙な愛憎関係の中で、フランスの最高権力を手に何十万人の命を奪う幾多の戦争を次々と仕掛けていく。冷酷非道かつ怪物的カリスマ性をもって、ヨーロッパ大陸を勢力下に収めていくが――。フランスを<守る>ための戦いが、いつしか侵略、そして<征服>へと向かっていく――。彼を駆り立てたものは、一体何だったのか?
【キャスト】
ホアキン・フェニックス、ヴァネッサ・カービー、タハール・ラヒム、ルパート・エヴェレット
【スタッフ】
監督:リドリー・スコット
脚本:デヴィッド・スカルパ
公式サイト:https://www.napoleon-movie.jp
12月1日(金)全国の映画館で公開
- 『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』大ヒット受け新規カット“鬼太郎の母”を含む最新予告「鬼太郎の父たち 絆篇」解禁!
- 「東京ドキュメンタリー映画祭2023」が今週12月9日(土)から開幕!「短編」「長編」「人類学・民俗映像」など2週間にわたり多彩なドキュメンタリー映画を上映!